真地小学校 - クルマンボウ打ち(大豆の脱穀)

1万人井戸端会議

2013年12月16日 14:15



青ヒグ(沖縄在来種)の栽培を、総合学習に組み込む小学校が増えています。
※真地小学校では5年目だとか

真地幼稚園で栽培した青ヒグも、今日の作業のため託されます。

また地域の“あたいぐぁー”で栽培されたものも合わさって山となって、クルマンボウ打ちはやりやすそうでした。

2月には青ヒグ入りで豆腐づくりも実施するそうですよ。






関連記事