2014年09月10日
はじめましてインターンの宮川です。
こんにちは^^ はじめまして。
繁多川公民館でインターンをさせていただいている宮川です!
沖縄国際大学1年生です。
大学の講義のゲストスピーカーとして南さんが
繁多川公民館の取り組みを話してくださったのが
興味を持ったきっかけです。
私事ではありますが、
小学生のころから浦添の劇団をやっていて
小さい頃から地域の人々の繋がり、『結』の大切さ、有難さを
感じながら過ごしてきました。
その中で、いつの日かこんな夢ができました。
「子どもたちがその場があるから頑張れる。
その場に行けば安心できる。そんな場を作りたい。」
まだ抽象的で批判されたら、すぐ折れてしまいそうなのが今の現状です。
でも、だからこそ、自分の体を動かして
夢を実現させるための方法を一生懸命探しています。
繁多川公民館には私の考えと近いものを感じました。
将来の沢山のヒントがあるように感じました。
昔から大切にされてきた豆腐作りを通して、
地域のおじぃ・おばぁと子どもたちが一緒に過ごす。
また公民館に来れば、いつもと同じ地域の大人がいる。
ここに子どもたちが大人になっても
帰りたくなる場所があると思います。
繁多川公民館で吸収できることを存分に吸収しつつ、、
少しでもお役に立てればと思っています。
これから宜しくお願いします♪
繁多川公民館でインターンをさせていただいている宮川です!
沖縄国際大学1年生です。
大学の講義のゲストスピーカーとして南さんが
繁多川公民館の取り組みを話してくださったのが
興味を持ったきっかけです。
私事ではありますが、
小学生のころから浦添の劇団をやっていて
小さい頃から地域の人々の繋がり、『結』の大切さ、有難さを
感じながら過ごしてきました。
その中で、いつの日かこんな夢ができました。
「子どもたちがその場があるから頑張れる。
その場に行けば安心できる。そんな場を作りたい。」
まだ抽象的で批判されたら、すぐ折れてしまいそうなのが今の現状です。
でも、だからこそ、自分の体を動かして
夢を実現させるための方法を一生懸命探しています。
繁多川公民館には私の考えと近いものを感じました。
将来の沢山のヒントがあるように感じました。
昔から大切にされてきた豆腐作りを通して、
地域のおじぃ・おばぁと子どもたちが一緒に過ごす。
また公民館に来れば、いつもと同じ地域の大人がいる。
ここに子どもたちが大人になっても
帰りたくなる場所があると思います。
繁多川公民館で吸収できることを存分に吸収しつつ、、
少しでもお役に立てればと思っています。
これから宜しくお願いします♪
Posted by 1万人井戸端会議 at 14:01│Comments(0)
│ある日の公民館